TEL. 050-2018-0667
生活当番24コールセンター
シャワー各部の水漏れ修理 修理依頼を24時間受付しています
シャワーホースを無理に伸ばしたりして、シャワーホースに無理な力がかかったりすると、シャワーヘッドとホースの接合部分から水漏れする場合があります。
この場合、シャワーヘッドとホース接合部の緩みや、シャワーホース先端のパッキンの劣化が原因の可能性があります。シャワーヘッドとシャワーホースの接合部分に有るナット(金属の部分)を締め増したり、取り外してシャワーホース先端のパッキンを取り替えることで水漏れが解消されます。パッキンはシャワー用のセットとしてホームセンターなどで購入できます。
シャワーホースの根元部分(水栓との接続部分)から水漏れが発生する場合がございます。
この場合は、シャワーホース根元に有るパッキンが劣化している可能性があります。シャワーホースの根元に有るナット(金属部分)を取り外し、シャワーホースのパッキンを交換することで解消されます。(接合部のナットを取り外す場合、水栓プライヤーと呼ばれる工具が必要となります。)このパッキンや水栓プライヤーもホームセンターなどで購入できます。
シャワーとカラン(蛇口部分)の切り替えがうまくいかない場合や、水漏れする場合は、シャワーとカランの切り替えユニット(シャワーバス切り替え弁)の劣化や故障が原因の可能性があります。シャワーとカランの切り替えハンドルを取り外すと確認できますので、交換手順に従って交換します。この切り替え弁もホームセンターで購入可能です。
ご自分での修理がご不安な場合や工具などが無くて修理出来ない場合は、出張修理を承っております。
24時間受付しておりますので、お気軽にお問い合わせください。